どこかにマイル

旅行きたい病なう JALのマイル貯まっていたのでどこかにマイル❗️ なんと宮古島〜 那覇と石垣島には行ったことあるけど宮古島初 ウレシス 宮古島って小さい島なのに二つも空港(宮古と下地島)があって 今回は宮古空港✈️ ウキャキャ

固定資産税

毎年1月1日時点の所有者に課税される 不動産購入時注意。購入時払う義務はない!!1月1日持っていませんから〜というべし 固定資産税評価額は3年毎に見直し 令和3年は据え置き!!(コロナ所以) 年4回に分割納付(全額一括納付で安くなる市町村が全…

被扶養者要件(年収制限)

□健康保険 130万円(60歳以上or障害者は180万円) □所得税 ・配偶者控除(max38万円所得控除) 103万円以下→配偶者控除 103万円超~201.6万円未満→配偶者特別控除 ・扶養控除 配偶者以外の親族(6親等内の血族及び3親等内の姻族)で48万円以下 「控除対…

所得税還付

令和2年の確定申告 ワンストップ使うと損なので給与所得だけだが、自分で確定申告。 スマホはなんと便利なのぉ〜〜 ふるさと納税分の所得控除の還付今日振り込まれた! 微々たる還付だけど嬉しい😆

ROE(自己資本利益率)

ROE=当期純利益/自己資本(期首・期末平均)*100 自己資本を使ってどれだけ最終利益を上げているかを見る指標 会社の収益力 高ければ収益性が高い 直近期末予想 三菱UFJ3.8 JT11.6 ソフトバンク32.1 ANA▲48.1 伊藤忠14.0 丸井5.3 良品計画17.5 ヤーマン25…

PBR(株価純資産倍率)

PBR=株価/一株あたり純資産(BPS) 株価が一株あたり純資産の何倍まで買われているのかを見る指標 1倍を上回るほど割高 JT1.45 ソフトバンク5.69 1倍を下回るほど割安 JAL0.72 三菱UFJ0.37

PER(株価収益率)

株価が一株あたりの利益の何倍まで買われているかをみる指標 高いと割高 安いと割安 三菱UFJ10.22 JT11.99 ソフトバンク12.66 三菱重工52.29 PER=株価/一株あたりの当期純利益EPS 今の純利益何年で株価になるか

雇用保険

□被保険者 労働者全員 法人の役員や個人事業主とその家族は対象外 □保険者 政府、窓口はハローワーク □給付の種類 (1)失業時の求職者給付「使ったことない。掛け捨てなう」 *自己都合→離職日以前2年間に被保険者期間が通算(続けて出なくても可)して12…

不動産所得(家賃収入)

不動産所得=総収入金額ー必要経費 総収入金額 地代、家賃、駐車場の賃料、権利金、更新料、礼金、共益費等 必要経費 減価償却費、借入金利子、固定資産税、不動産取得税、都市計画税、火災保険料、募集広告費、管理費、修繕費等 損失の場合は、給与所得と損…

一時所得(ふるさと納税、Gotoトラベル)

確定申告の中の一時所得 所得税の一時所得には特別控除が50万円あるが、 懸賞金 競輪競馬の払戻金 保険契約の満期保険金、解約返戻金 ふるさと納税の返礼品 Gotoトラベルの支援額 Gotoイートの支援額 全部の合計が50万円超えていると確定申告が必要になりま…

指輪課税(指輪をもらったら…贈与税かかる!?)

プレゼントで指輪をもらったら 配偶者でも愛人でも彼でも彼女でも、、 (他にもらった資産と合わせて)110万円以下だったらかからない。 210万円の指輪だったら贈与税かかる。納めないと脱税になっちまう〜 210万円ー110万円(基礎控除)=100万円 100万円*…

生命保険金課税(基本の考え方)

父Aの死亡により子Bに生命保険金2000万円振り込まれた時の課税関係 *それぞれ非課税分は考慮しない 保険料負担額100万円 父A(死亡):30万円 子B(Aの子で相続人):50万円 母C(Bの母):20万円 Bが受け取った保険金2000万円 保険料負担割合により Aから…

上場株式の譲渡所得と繰越控除

譲渡所得 前提:一般口座(申告分離課税)は自分で確定申告 □益の場合 税率20.315%所得税がかかる □損が多い場合 確定申告をすることで翌年以後3年間に渡って損失を繰越控除可能 特定口座の場合は証券会社が源泉徴収して納税完了

給与所得からの確定申告

給与所得=総給与収入金額ー給与所得控除額 給与収入金額(額面) 控除額 162.5万円以下 55万 162.5万円超180万円以下 収入金額*40%ー10万円 180万円超360万円以下 収入金額*30%+8万円 360万円超660万円以下 収入金額*20%+44万円 660万円超850万円以下…

健康保険と国民年金保険

□健康保険 ①協会けんぽ 中小企業の従業員 ②組合健保 大企業の従業員 【被扶養者の要件】 *130万円未満(60歳以上の者や障害者の場合は180万円未満) 【次を全て満たすと被扶養者を外れる】 *月収が88,000円以上 *1年以上雇用の見込みがある *週20時間以…

iDeCo(確定拠出年金個人型)

iDeCo 確定拠出年金 国民年金基金連合会に加入を申し出る 所得控除が可能だが、受け取り時(60歳以上)に所得となる。 *掛金 5,000円以上1,000円単位 □60歳未満の厚生年金被保険者 年額276,000円(月額23,000円) □60歳未満の第1号被保険者 年額816,000円(月…

老齢厚生年金

□支給要件 老齢基礎年金の受給資格期間が10年以上 □特別支給の老齢厚生年金(厚生年金の加入期間が1年以上) 年金額=報酬比例部分+定額部分+加給年金(支給要件あり) 男性:昭和36年4月1日生まれまで 女性:昭和41年4月1日生まれまで *60〜65歳に達する…

老齢基礎年金

1.支給要件 (1)国民年金に10年(学生免除や海外居住期間含)以上加入 (2)原則、65歳以上受給開始だが繰上繰下可能 2.支給額 □基礎年金 保険料納付期間が480ヶ月で満額 2019年:780,100円/年額 2020年:781,700円/年額 ・繰上げ(60〜64歳受給開始)生…

国民年金保険

□国民皆年金制度 20歳以上60歳未満の全ての人が加入 □被保険者 (1)第1号被保険者(20歳以上60歳未満) 自営業者とその配偶者、学生 *保険料:2019年16,410円、2020年16,540円/ひと月 *付加年金加入可能:400円/ひと月 (2)第2号被保険者(厚生年金に…

FPの勉強で役だったこと①投資(NISAと積立NISA)

NISAと積立NISAの存在を理解し、投資スタート30代にして初めて証券口座を開設。 毎月の定額貯金の代替として積立NISAを毎月33,300円積立中 □NISA(年120万*5年)2024年に改正予定 株式を所有することにより受け取る配当金と 株式を売却した時に発生した売却…

副業について考える(FP)

終身雇用崩壊 副業解禁 でもはて。。。 自分のためにもなって職にも活かせるのがいいよね。 FP良さげ。と2級まで勉強して保持したが、2級FPって恥ずかしいかも。 会費払って講習受ければAFPはなれるらしいけど、所詮2級は2級、微妙。 簿記2級って名刺に書か…